野球の奥深さを感じる清宮の最終打席

 3点ビハインド、一死一、三塁で迎えた早実の清宮の第5打席。ホームランかと思われた大飛球は失速してライトへの犠飛に終わった。逆風で戻されたことも理由の一つだが、それだけではない。前4打席の積み重ねがあってこその失速だった。

 

勝負を避けた第1,3打席

0-0の第1打席(初回一死二塁)、第3打席(5回二死一塁)で八王子学園八王子はいずれも清宮との勝負を避けストレートの四球。初回は続く4番・野村を抑えたものの、5回は野村に2点タイムリーを打たれ先制された。

 

素直にバットを出した第2打席

一死二塁で迎えた第2打席も四球かと思われたが、二走の金子が意表を突く三盗を仕掛け失敗。これで走者なしになったため八王子は清宮と勝負。清宮は低めの球に素直にバットを出して右中間へ二塁打を放った。

 

流れを変えるべく一発を狙った第4打席

7回4点ビハインドとかなり苦しい状況で迎えた第4打席。二死走者なしということで主軸としては当然一発を狙っていい場面。しかし、ミスショットでセカンドフライに終わった。

 

ここまでの打席が足かせとなった第5打席

9回3点ビハインド、一死一三塁で迎えた第5打席。一発が出れば同点の場面で、清宮としては迷いがたくさんあっただろう。

ここまで4打席、走者ありでは勝負を避けられ、前打席では一発を狙って凡退に終わっている。この場面で勝負してくれるのか、勝負してきた場合一発を意識してもいいのか…。迷っていた中で投げ込まれたのはインコースやや低めのストレート。迷いがなければ一発にできたであろうボールだが、清宮はとらえきれなかった。

これが野球の難しさ、奥深さである。