阪神対西武(●2-3) チグハグでイライラする試合 6月5日

http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20160605TL01d.html

 

 阪神先発岩崎はいつも通りフラフラしたピッチング。ストレートを中心に制球が安定していなかったが、キレはあった。チェンジアップも腕が振れているのかタイミングをずらせており効果的。6回2失点(自責は1)なら上出来だろう。

 対する西武先発野上も序盤はフラフラ。一番頼りにしていた球はチェンジアップで、次はスライダー。とくにチェンジアップはいい球なのだがストレートが少なく拾われることも多かった。中盤からはストレートを増やしこちらも6回2失点、被安打はわずか4の好投。

ただ、2失点とも防げる内容だった。1失点目は髙山のピッチャーゴロをさばけず(記録は内安)、2失点目は二死から髙山を歩かせてしまい(きわどいボールだったから仕方ないが)、不調の原口への初球がシュート回転して甘く入りタイムリ二塁打。勝ちきれないのがよくわかる失点だ。

 

 7回以降はリリーフ陣のしのぎ合い。

 まずは8回表、連投のドリスがいきなりの連続四球。メヒアにはツーシームが予想以上に曲がり三振を奪うも、続く浅村の初球に三盗され一死一・三塁に。浅村は予想していなかったスライダーでバットの先のファーストゴロ、森はツーシームをいい当たりもセカンド正面でなんとかしのぐ。

 すると8回裏、福留のショートフライ(レフトが行くべきだったかもしれない)をこの回から守備に入ったショート・永江が取れず、続くゴメスはボールになるスライダーを腕を伸ばしてセンター前へ。ここで二走に代走大和で髙山にバントさせるも猛チャージもあり失敗、二死満塁投手の場面で西岡ではなく狩野を出すも平凡なセンターフライでチャンスを逸す。

 阪神は11回裏一死から今成が安打で出るも続く安藤の打席で代打を出さず、結局バ三振。俊介も倒れ無得点。

 回跨ぎの安藤は先頭の代打・上本に安打を許し、バントで一死二塁となったところでなんと交代。島本は秋山を抑えるも栗山に打たれ終戦。

 走れない福留

福留のまずい走塁がこの日は3つも飛び出した。足に不安があるのはわかるが…。

  • 初回ゴメスの二塁打(二死一塁から本塁生還できず)
  • 8回福留のテキサスヒット(二塁打にできず)
  • 8回ゴメスの安打(無死一塁から三進できず) ※これは進塁出来たか微妙なところ

 

疑問の残る選手起用

  • 8回二死満塁で下手投げの牧田に対し代打に西岡ではなく右の狩野
  • 同点の9回から原口→岡崎 
  • 11回一死一塁でそのまま安藤、回跨ぎしたかと思ったら島本に交代
  • 12回二死走者なしで新井良やヘイグを出さずに大和のまま

西岡は12回まで終始リラックスしているように見えた。代打に備えて集中力を高めている感じではない。何かあったのか?

同点で今日タイムリーの原口を交代。引き分け狙いなら消極的すぎる。

安藤が公式戦で打席に立つのは2012年以来。内容はストライク一つ見逃し(バントする気なし)、ボール、バスター空振り、スリーバント失敗。

 1点ビハインド、あとアウトひとつで負けの場面で短距離打者を打席に立たせてどうしたいのか。大和程ではないが西岡という代走もいるわけだし…。

 

 8回無死一・二塁で髙山にバントさせたことは個人的にはありだと思う。ただ、相手がバントと決めてしっかりとチャージしてきていた。悩んだのちに代走を出したのが失敗。あれでバントだとバレバレになってしまった。迷わず代走を出していればと悔いが残る采配。

 

 お互い9回で勝てそうな試合をズルズルと12回までやった挙句負けは見てて堪える。采配も消極的な面が目立ちイケイケの超変革とは程遠い内容。乗り切れない今年の阪神を象徴する試合だった。